日 時 :2022年1月26日(水)
場 所 :南足柄市保育会(神奈川県)X (株)リーベ オンライン
時 間 :9:30〜11:00
タイトル:おもろイズム®︎研修会「まっとん何しとん?」編
参加者 :保育士25名
思い当たる子どもの姿や保育の中での動きの振り返りができた。保育の中での動きが子どもの成長に繋がっていることを改めて確認できた。
保育や遊びの中にこんなにも多く体作りに繋がっていることがあることが分かった。理論を知る事で、「こんなこともしてみたい」と思いつくことも出来た。楽しみながら繋げていきたい。
お子さんとのおむつ替えのルールの中で¨手をつながない¨というルールを決めておむつ交換をしている場面で、特別なことではなく日々の保育の中できること、楽しむ機会を作れることがたくさんあるのだと感じ、自分の保育を子どもたちの為に見直したいと思った。
大人の楽しいが幼児教育の現場を変えるという言葉が印象的だった。保育士が楽しむことが大切で、その気持ちは子どもたちに伝わることは理解していたが、それにはゆとりが大切であることが改めて分かった。
オンライン研修開催にあたり、多大なるご協力を頂きました、南足柄市保育士会の皆様
素敵な時間を本当にありがとうございました♪
次回は対面でお会いできることをリーベ一同楽しみにしています。