ルールは守れたか守れていないかの結果じゃない!守ろうとするの気持ちが大事

ルールは
守れたか守れていないか(結果)
じゃない!

守ろうとしているか(気持ち)
が大事。

前回は

こんな感じでした

最後は自分自身の力で!を目指す

最後は自分自身の力で
を目指す!

ルールを守るのも一緒

ルールを破らられたら困るから
ルールを破れないようにする

そんな環境設定をすること
あります。

なぜなら、
ルールを守らなかった子に
注意ばっかりになりたくない
のでね。

図3

横入りすると危ないので
ほぼ通れないようにコーンで壁を作って環境設定。

 
でもそれって
子どもたちの力で守っている
のではなく
守らざるを得ないだけ。

初めの環境、乳児クラスの環境
はこれでいいかもですが、

もう少しお兄ちゃん、お姉ちゃん
になった時には

通れないから横入りしない
ではなく
危ないから横入りしない

そんな姿になって欲しいですね。

最後は自分の力で
ルールを守れるように。

段階的に

だから自分の力で
ルールが守れるようになる
ことを目指して
段階的に環境を変えていけると
最高ですね。

あなたなら
どんな順序で環境を
変えていきますか?

スクリーンショット 2018-06-14 22.21.16

答えは明日のブログで!

なーんつって
簡単すぎますわね。笑

でも一応
次回にジラシとこ。

ルールは
守れたか守れていないか(結果)
じゃない!

守ろうとしているか(気持ち)
が大事。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リーベ式運動あそびのコーチ仲間ブログ紹介
ーそれぞれの地域で熱い想いをもって活動してますー

おやまコーチ(藤本真志)のブログ
●フェイスブックページはこちら

キャンディーコーチ(小林拳大)のブログ
●フェイスブックページはこちら

島根県・こぶたコーチ(小川優)のブログ
●フェイスブックページはこちら

静岡県・おちゃコーチ(高橋亮祐)のブログ
●フェイスブックページはこちら

Spread the love
前の記事 :
次の記事 :