「繰り返し」は変化を感じさせる効果あり。そして「変化」は…

1年半以上前の記事の続き。笑

シリーズ・繰り返しの効果

1つ目は「安心」でした。

いつの話やねん。

詳しくはこちら↓

五郎丸ポーズから考える「繰り返し」の意味

そして今回は、、、

2つ目のメリット

ズバリ!!子どもも大人も

変化を感じやすい

ということ。

同じ遊びを繰り返しているからこそ
見えてくる変化
気づくことのできる変化

アフロ家の休日は

これでもかって言うぐらい毎週、
近くの鴨川河川敷の芝生か、御所の芝生で過ごします。

しかもほぼ同じ場所。

しかもオールシーズン。

同じ景色だからこそ、変化たっぷり感じます。

桜が咲いたり、枝だけになったり、

芝生が緑やったり、そうじゃなかったり。

まぁ、お山コーチはオールシーズンこんな感じですけどね。

IMG_6893

同じ場所だからこそ
変化をよくよく感じられるし、

変化を感じられるからこそ
また行ってしまう。。。

変化を感じることは

子どもたちの変化を感じる、
成長を感じるって
大人にとっては
やり甲斐感じる瞬間でもありますよね♩

子どもにとっても
自信に繋がる、面白さを感じるキッカケになることもあるんじゃないかな。

先日主催した保育士セミナーで

IMG_4832

あそびを繰り返し行ってこそわかる「おもしろさ」や「楽しさ」が本当に感じられました!

こんな感想が何だかとっても嬉しかったのです。

繰り返しは

変化を感じさせる効果あり。

そして変化は…

大人も子どもも
生き生き姿になる効果あり。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リーベ式運動あそびのコーチ仲間ブログ紹介
ーそれぞれの地域で熱い想いをもって活動してますー

おやまコーチ(藤本真志)のブログ
●フェイスブックページはこちら

キャンディーコーチ(小林拳大)のブログ
●フェイスブックページはこちら

島根県・こぶたコーチ(小川優)のブログ
●フェイスブックページはこちら

静岡県・おちゃコーチ(高橋亮祐)のブログ
●フェイスブックページはこちら

Spread the love
前の記事 :
次の記事 :