熱中症予防「暑さ指数」について考える

岩盤浴の温度と変わらないですね…

暑すぎて汗ダラダラのキャンディーコーチが不意に言い放った一言に、一瞬、耳を疑いました。

で気になったので調べて見ると
岩盤浴は室温が35〜45℃前後が一般的。。。

ほんまやんけ。。。

この異常な暑さに

環境省が熱中症予防として、こんな指数を出しているんです。

暑さ指数

単に気温だけではなく、
湿度や日光を浴びる量などから算出される指数らしいのですが…

環境省・熱中症予防サイトより

スクリーンショット 2018-07-19 22.16.56

え!?運動中止!!!!!???

運動を控える!???

そして私が住む京都の暑さ指数はというと…

スクリーンショット 2018-07-19 22.21.37

いやもう、保育中のほとんどの時間が
運動は中止しよう!
激しい運動は避けよう!
に該当してるやないですかっ!!。。

ええーーーーーーー。。。。。

ちょうど今日

この指数によって8月に予定されていた
運動あそび実施の有無を見直す電話が、
幼稚園からかかってきました。

幼稚園の先生も
苦渋の…といった感じが電話越しに伝わってきました。。

この便利な時代だからこそ
運動が必要なのに

この異常な暑さだからこそ
運動してはいけない…

ちょっと前まで違和感しか抱かなかった
クーラーをつけながらの室内運動あそび実施が、今では必然になりつつあります、、、

ほんの数年前の違和感が
徐々に無くなってきている、、、こわ、、

心配なこと

運動の意義ってたくさんありますが、
個人的にはこれめちゃ大事にしてます。

体温調節機能を高める。

この機能を、しっかり働くようにしておかないと、それこそ熱中症にもつながるんですけどね、、

体温調節機能をためには

ストレートにいうと、
やっぱり運動なんです。

汗をかく(散熱

体を温める(産熱

この経験ができるからですね。

でもこの暑さにより、
運動の機会に制限がかかっちゃうから、

運動による散熱産熱の経験も
必然的に少なくなってしまう。。

子どもたちが自分の身体を(命を)自分自身で守れるようになるためには

本気で色んな取り組み、工夫、アイディアが必要になてきますね。

出番や!リーベの!

で、こんな時こそ我々が大事にしている

スクリーンショット 2018-06-17 20.06.36

という考えですね。

以上!
危機感と使命感をたっぷり
感じているアフロコーチでした。

過去に関連する記事も書いているので是非ぜひ!読んでください。

運動で「汗をかく」ことの効果とは?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リーベ式運動あそびのコーチ仲間ブログ紹介
ーそれぞれの地域で熱い想いをもって活動してますー

おやまコーチ(藤本真志)のブログ
●フェイスブックページはこちら

キャンディーコーチ(小林拳大)のブログ
●フェイスブックページはこちら

島根県・こぶたコーチ(小川優)のブログ
●フェイスブックページはこちら

静岡県・おちゃコーチ(高橋亮祐)のブログ
●フェイスブックページはこちら

Spread the love
前の記事 :
次の記事 :