日 時 :2025年9月3日(水)
場 所 :今津保育所(大阪府大阪市)
時 間 :18:00〜20:00
タイトル:おもろイズム®︎研修会「信じるものは救われる!ブラインドアタックゲーム」編
参加者 :保育士10名





最後のアフロコーチのつりの話を聞いて、いろいろ思うところがありました。涙が出そうになりました。大事なことを忘れている時こそ、子どもたちの顔を見て、声を聞いて、過ごさないと!と思いました。ゴール、決めてしまっている自分に気づかされ、また明日から気持ち新たに頑張ろうと思いました。遊びの中でもあったように相手を感じ、相手を信じ、相手と楽しむことを大人とも子どもとも大事にしたいです。

普段自分がどれだけ相手のことを考えて遊んでいるか?話ししているか?を改めて考えました。子どもたちと過ごす中でギャーギャー、ワーワー言っているな…と気づきました。「できるかできないか」よりも「経験」をゴールには、大切にこれからも一緒に楽しく過ごしていきたいと思いました。ありがとうございました!

童心に返って、身体を動かして、笑って喜んで楽しい時間でした。1つのゲーム(遊び)の中に考えさせられる要素がたくさん、そしてその考えを共有してまた明日への保育につなげていきたいです。子どももきっとリーベの時間をこのように楽しんでいるんだなと思うし、自分も保育をワクワクドキドキの時間にしたいです。信頼関係、分かりやすい言葉、まず自分が楽しむ!


今津保育所の皆様、
素敵な時間をありがとうございました♪