終了のホイッスルは誰が吹くのか。

大熱戦が繰り広げられたW杯も閉幕。

延長戦にまでもつれる試合も多く、
延長戦での熱いドラマもたくさんありましたね。

で先日!!

僕たちにも、
延長戦突入!?の運動あそび
がありました。

運動あそびの延長戦

運動あそびの時間中、
様々な理由で参加できない子はたくさんいます。

今回出会った子は

コーチの気をひきたくって、
コーチに構って欲しくって

周りとは違う動き=座って参加しない
という行動を選択してた

そんな感じでした。

よくいる「あまのじゃく」な子。

でもその子、
運動あそびが終わって

みんなが部屋に戻ってから

フラ〜〜っと一人で
僕たちのところへ戻って来ました。

手伝ったげるわ〜

と照れくさそうに言いながら。

そう!
一人延長戦突入!!

試合の前後半だけではうまく自分を表現できなかったんです。

その子の監督?

そんな時、ふと、
部屋の外に目をやると

その子の担任の先生(ここでは監督にしとこ。笑)が、遠くからその光景を見ておられました。

今はもう運動あそび終わったやろ!

今はみんな教室に戻る時間です!

さっきやらへんかったのに、なんで今するのよ!

下手すりゃ怒ってしまう場面ですが…

その担任の先生は
最高級の暖かい眼差し
ニコニコ見守って下さっていました。

ほんま暖かかった。

そんな先生の姿を見て

この子、幸せな環境におるな〜

としみじみ感じてました。

共通の思い

僕たちコーチも、担任の先生も
その子が戻ってきて手伝いをする姿を見て

その子の運動あそびはまだ続いている!延長戦突入!

そう思っていたんだと思います。

サッカーでは

審判が終了のホイッスルを吹くこと
が決まっていますが、

運動あそびでは、
子どもが終了のホイッスルを吹く場面
があっていいですね。

だって、延長戦を戦い終えたその子は
なんとも言えない満足した表情
教室に帰っていきましたから。

ホイッスル、
時には子どもに渡してみませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リーベ式運動あそびのコーチ仲間ブログ紹介
ーそれぞれの地域で熱い想いをもって活動してますー

おやまコーチ(藤本真志)のブログ
●フェイスブックページはこちら

キャンディーコーチ(小林拳大)のブログ
●フェイスブックページはこちら

島根県・こぶたコーチ(小川優)のブログ
●フェイスブックページはこちら

静岡県・おちゃコーチ(高橋亮祐)のブログ
●フェイスブックページはこちら

Spread the love
前の記事 :
次の記事 :