お知らせ

2022.10.26 びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県)にて講義を担当

びわこ成蹊スポーツ大学にて弊社代表・阪田隼也(アフロコーチ)が講義を担当させて頂きました。

講義を聞いて、自ら実習に来てくれる熱心な学生にも出会うことができ、我々にとっても充実した機会になりました。貴重な機会を頂き、ありがとうございました。

受講した学生からの感想

今回の講義は今までの講義の中で間違いなく1番面白かった。阪田さんの話で特に印象深かったのは「商品はジブン」というキャッチフレーズと、熱意のすごさだ。将来の仕事を好きなことでしたいというのは誰もが1度は考えることだろう。阪田さんはまさにそれを体現していたと思う。自分のしたい教育理念を強く持ち、それを決して曲げずに子供たちと接する。その姿勢が様々な人達から評価され、契約を取れる。こんなに生き生きと仕事をしている人を始めて見た。自分もこんな大人になりたいと思ったし、より色々なものに挑戦しようと思った。

今日の授業の内容で、大人が楽しまないと子供も楽しめないという話を聞いて本当にその通りだと思った。阪田さんの幼児教育への考え方に自分はすごく感銘を受けて、今までの講義の中で一番おもしろく感じた。3回生のインターン実習でリーベに行ってみたいと思った。先生が自分を出せずに教師というエプロンを着て授業をしていては楽しい授業は作れないと思うし、自分を捨てているとストレスも溜まり、楽しめないと思う。先生以外の他の職業でも自分らしく自分のやり方で仕事をすることが大切だと思う。なので、自分自身を大学卒業までにクラブやアルバイトや学校生活などで磨いて社会に出た時に誰からも信頼される人間になりたいと思う。

自分だけにできることは何だろうと考えて、そこから起業する行動力や努力にとても感銘を受けた。自分も何か思いついたらすぐに行動をしてみようと思えた。この講義を聞いて、今のうちに自分で色々な体験をしてみようと思った。あんなに子どもも大人も楽しそうな雰囲気の職場に驚いた。いくつになっても楽しさを忘れずに日々を過ごしていこうと思った。人と人との繋がりはビジネスにおいてとても重要なことを知った。人間関係では熱意、報連相、自分らしさの3つの要素が大事なことを学んだ。

今回の授業で働くということと同時に、好きなことをするということがとても素敵なことであると感じた。会社などに就職することとは違い、自分でどのようなことをするかということをよく考えなければいけないし、会社などと比べたら自分が好きなことや楽しいことをやりやすい環境であるということがわかった。そのようなことから起業するということも魅力的なことであると感じた。また、学生としても、起業や就職をする場合でも、コミュニケーションはとても大事であり、コミュニケーションの取り方を工夫することも大事であると感じた。そのため、今からコミュニケーションを大事にしたいと思った。

今日の講義を受け、行動力の大切さがわかりました。起業だけでなく、私が目指している教員という職業でも行動力が必要だと思います。子どもたちのために何ができるかを考えながら、自分自身も楽しむことができる、自分の好きなことを活かせるといった面で最高の考え方だと思いました。「教える」「成長させる」のではなく、「楽しむ」ことにより成長することができるということに改めて気づきました。教員はしんどいからやりたくないと考える人が多い状況を改善できるような環境が作られていけたらいいなと思いました。

まず講義を聞いて、人脈や人の繋がりを大切にする事で、将来自分のプラスになると感じました。自分から進んで、様々な場所に参加しようと思いました。また、対象が子どもだけでなく保育園の先生方にも視野を広げている事に感動しました。子どもの運動嫌いが、生まれてからわずか6年~7年で築かれてしまっている現状にショックを感じました。けれど、自分もビワスポキッズプログラムを通して、子ども達が思いっきり楽しむことに熱中している姿を見ているので、大人が子どもに対して、運動を押し付けるのではなく、子ども達自身が楽しんでやれる事を一緒にする事が大切であると感じました。

Spread the love
前の記事 :
次の記事 :